過去日記 ver.1
2005年11月8日日曜日は11/1にUPしきれなかった詞をUPした。
あいかわらず拙い言葉の羅列。 だからまた書きたくなる。
de 少し過去に戻る日記。
十月二十二日、朝から雨。昼前ぐらいから少し太陽が顔をのぞかせる。
今日は友達の結婚式。式場までは家から二十分ぐらい。
式が十二時からだったので、私は十一時ちょっと前に車で家を出た。
十一時半ぐらいに到着して、受付を済ませ、司会の方に挨拶をし、
ひとり先に披露宴会場に案内してもらう。
なぜなら、私は友達に一曲歌って欲しいと頼まれていたからだ。
歌う曲はオレンジレンジの『花』。
ラップ調の曲で、私の中にはあまり馴染みのないリズムだ。
いい歌だとは思うが歌には難しい。
だいたい最初に友達にリクエストされた曲はB’Zの『ocean』。
しかも、原曲キーでお願い。とのことだった。
はっきり言って無理難題である。
いくらなんでもあの声は真似できん。キーが高すぎる。
そう友達に伝えたところ、じゃあ、オレンジレンジの『花』で。
ということになった。
B’Zの『ocean』に比べたら私はそれなら何とかなる。
と伝えたが、この曲も難しい。
よくよく考えると、
何故新郎である友達から、歌う曲をリクエストされるのかよくわからん。
しかも、とりあえず一回聞いときたいからと、カラオケにも連れ出された。
聞いてしまったら意味がないような気がする。
リクエストされなければ、ロードオブメジャーの『親愛なるあなたへ』を歌いたかった。
これは得意だからな。
まぁこの友達、私と付き合いも長く、
奴なら歌う曲指定してくるだろうなぁ…と思っていた。案の定。
しかし、いったん引き受けたいじょう後にも引けず、
おかげで、この三週間みっちり練習させていただいた。
とりあえず、簡単に練習させていただき、待合室に急ぐ、
すると、式が始まりますので…アナウンス。
私は足早にチャペルへと向かった。…続く。
あいかわらず拙い言葉の羅列。 だからまた書きたくなる。
de 少し過去に戻る日記。
十月二十二日、朝から雨。昼前ぐらいから少し太陽が顔をのぞかせる。
今日は友達の結婚式。式場までは家から二十分ぐらい。
式が十二時からだったので、私は十一時ちょっと前に車で家を出た。
十一時半ぐらいに到着して、受付を済ませ、司会の方に挨拶をし、
ひとり先に披露宴会場に案内してもらう。
なぜなら、私は友達に一曲歌って欲しいと頼まれていたからだ。
歌う曲はオレンジレンジの『花』。
ラップ調の曲で、私の中にはあまり馴染みのないリズムだ。
いい歌だとは思うが歌には難しい。
だいたい最初に友達にリクエストされた曲はB’Zの『ocean』。
しかも、原曲キーでお願い。とのことだった。
はっきり言って無理難題である。
いくらなんでもあの声は真似できん。キーが高すぎる。
そう友達に伝えたところ、じゃあ、オレンジレンジの『花』で。
ということになった。
B’Zの『ocean』に比べたら私はそれなら何とかなる。
と伝えたが、この曲も難しい。
よくよく考えると、
何故新郎である友達から、歌う曲をリクエストされるのかよくわからん。
しかも、とりあえず一回聞いときたいからと、カラオケにも連れ出された。
聞いてしまったら意味がないような気がする。
リクエストされなければ、ロードオブメジャーの『親愛なるあなたへ』を歌いたかった。
これは得意だからな。
まぁこの友達、私と付き合いも長く、
奴なら歌う曲指定してくるだろうなぁ…と思っていた。案の定。
しかし、いったん引き受けたいじょう後にも引けず、
おかげで、この三週間みっちり練習させていただいた。
とりあえず、簡単に練習させていただき、待合室に急ぐ、
すると、式が始まりますので…アナウンス。
私は足早にチャペルへと向かった。…続く。
コメント