“復活の序章” ver.4
2005年10月23日とりあえず、HP更新用の詞&詩が完成。
返信用の言葉綴りはまだ22%ってところかな。
あと一週間、享世worldの“Restructuring”
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
季節はうつって、時間は流れて、もう身体の成長なんてなくて、
「心は日々成長し続ける…」新聞の下のほうに何かの本の広告。
だけど、心はずっと留まったまま。
成長し続けているのは、心の穴。
…
空は晴れて、優しい陽光が差し込む午後
雲がゆっくりと流れて、安らぎと静けさ、そして自由
ふとした瞬間に、ときおり強く吹く風
僕の目の前を“小さな赤”が通り過ぎていく…
返信用の言葉綴りはまだ22%ってところかな。
あと一週間、享世worldの“Restructuring”
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
季節はうつって、時間は流れて、もう身体の成長なんてなくて、
「心は日々成長し続ける…」新聞の下のほうに何かの本の広告。
だけど、心はずっと留まったまま。
成長し続けているのは、心の穴。
…
空は晴れて、優しい陽光が差し込む午後
雲がゆっくりと流れて、安らぎと静けさ、そして自由
ふとした瞬間に、ときおり強く吹く風
僕の目の前を“小さな赤”が通り過ぎていく…
“復活の序章” ver.3
2005年10月20日「焦んな!! まずボールつかめ!!
それからや、それから!!!」
と、バスケやってて、友達からのパスを取り損ねて、
転がっていくボールを必死に追いかけているときに、
ベンチに居る友達が大きな声で僕に言葉をくれた。
「落ち着け!!」って言われるよりも、落ち着いた。
『そうなんだよ、まずそれから…。』
それからや、それから!!!」
と、バスケやってて、友達からのパスを取り損ねて、
転がっていくボールを必死に追いかけているときに、
ベンチに居る友達が大きな声で僕に言葉をくれた。
「落ち着け!!」って言われるよりも、落ち着いた。
『そうなんだよ、まずそれから…。』
“復活の序章” ver.2
2005年10月19日HP更新用の詩&詞を考えている。
相変わらず全然書けない。
でも、一日最低でも一時間はPCに向かい、言葉を紡ぐ。
最近、少し余裕が出来た。時間に?じゃない、心に。
少しこの世界(仮想世界)から離れていて思った。
私にとってこの世界は“現実からのRefuge world(逃避場所)”じゃなく、
純粋に“現実と並行するAnother world(現想場所)”
相変わらず全然書けない。
でも、一日最低でも一時間はPCに向かい、言葉を紡ぐ。
最近、少し余裕が出来た。時間に?じゃない、心に。
少しこの世界(仮想世界)から離れていて思った。
私にとってこの世界は“現実からのRefuge world(逃避場所)”じゃなく、
純粋に“現実と並行するAnother world(現想場所)”
“復活の序章”
2005年10月13日闇が覆うこの世界で 光を見つけることは
広がる砂漠の砂の中 涙石を探すみたい
あなたは言った「心の中、君は信じているかい?」
見ることも手に取ることもできないものだけど
誰かが落とした涙が 大地に沁みこんでいくとき
光という存在 信じることからはじめよう
僕は行く 旅立つ 光を探しに…
それはそう きっと 僕自身を探す旅
復活の鐘は 今 高らかに鳴らされた
僕は行く 旅立つ 光を探しに…
広がる砂漠の砂の中 涙石を探すみたい
あなたは言った「心の中、君は信じているかい?」
見ることも手に取ることもできないものだけど
誰かが落とした涙が 大地に沁みこんでいくとき
光という存在 信じることからはじめよう
僕は行く 旅立つ 光を探しに…
それはそう きっと 僕自身を探す旅
復活の鐘は 今 高らかに鳴らされた
僕は行く 旅立つ 光を探しに…
人は死んだら地球(ほし)になる。
2005年7月4日7月2日、少し薄暗い朝、午前8時ごろ病院から連絡が入り、とりあえず父と私が急いで病院に向かう。
祖父の様態が急変し、今日、明日、と聞かされ、私はとりあえず父を残し父の妹さんへの連絡と急ぎの仕事の片付けに一時家路へ向かう。
妹がたまたま仕事が休みだったので、先に母を病院に妹に連れて行ってもらい私は急いで仕事に取り掛かる。
それからしばらくして連絡が入り、午前10時3分、祖父逝く。
・・・
昨日は御通夜、今日、告別式が終わり、昨日、一昨日とあんまり寝てないので早く寝ないとなぁ…と思いながらも、寝付けず、日記を書いている。
今でもそうだし、いつの頃からかそう思うようになったのか私にもよく解らないが、私は「人は死んだら地球(ほし)になる。」そう思っている。
私が小学生の2年生のときに母方の祖父が亡くなったときか、それとも高校の2年のときに母方の祖母が亡くなったときか、それとも大学の2年のときに高校のバスケ部の後輩が亡くなったときか、何がきっかけでそう思うようになったか解らないが、私は「人は死んだら地球(ほし)になる。」そう思っている。
人は死ぬと、土になり、空気になり、水になり、この地球となってまた新たな生命を創り、守り、育んでいくのだと、そう思っている。
輪廻転生、そんな難しい言葉の意味はよく解らない。ただひとつ解ることは、地球も時間も僕もあなたも、きっとまわっているということだけ。
ふっ、やっぱ俺ってたいした文章書けないや。
とにかく寝ます。もう少しバタバタしそうです。
祖父の様態が急変し、今日、明日、と聞かされ、私はとりあえず父を残し父の妹さんへの連絡と急ぎの仕事の片付けに一時家路へ向かう。
妹がたまたま仕事が休みだったので、先に母を病院に妹に連れて行ってもらい私は急いで仕事に取り掛かる。
それからしばらくして連絡が入り、午前10時3分、祖父逝く。
・・・
昨日は御通夜、今日、告別式が終わり、昨日、一昨日とあんまり寝てないので早く寝ないとなぁ…と思いながらも、寝付けず、日記を書いている。
今でもそうだし、いつの頃からかそう思うようになったのか私にもよく解らないが、私は「人は死んだら地球(ほし)になる。」そう思っている。
私が小学生の2年生のときに母方の祖父が亡くなったときか、それとも高校の2年のときに母方の祖母が亡くなったときか、それとも大学の2年のときに高校のバスケ部の後輩が亡くなったときか、何がきっかけでそう思うようになったか解らないが、私は「人は死んだら地球(ほし)になる。」そう思っている。
人は死ぬと、土になり、空気になり、水になり、この地球となってまた新たな生命を創り、守り、育んでいくのだと、そう思っている。
輪廻転生、そんな難しい言葉の意味はよく解らない。ただひとつ解ることは、地球も時間も僕もあなたも、きっとまわっているということだけ。
ふっ、やっぱ俺ってたいした文章書けないや。
とにかく寝ます。もう少しバタバタしそうです。
久しぶりに…
2005年6月30日久しぶりに日記を書いている。
祖父に続き祖母も入院して、早一ヶ月とちょっと、祖父は二ヶ月近くになる。
その間、病院と家との往復を最低一日に一回はしているわけだが、
これがけっこう気が滅入る。
そうでなくとも、気が滅入っているのに。
最近よく思うことがある。
人は未来に対して、よく不安を抱くけど、
その不安は今(現在)に対して抱いている不安であって、
未来に対する不安じゃない。
未来に不安があるかどうかなんて、誰にもわからない。
当たり前じゃないか、未だ来てないんだから・・・。
俺は今をとにかく生きる。
俺が俺に不安を抱いたら、いったい誰が俺に安心を与えてくれるんだい?
だから俺は俺だけは裏切れない・・・。
祖父に続き祖母も入院して、早一ヶ月とちょっと、祖父は二ヶ月近くになる。
その間、病院と家との往復を最低一日に一回はしているわけだが、
これがけっこう気が滅入る。
そうでなくとも、気が滅入っているのに。
最近よく思うことがある。
人は未来に対して、よく不安を抱くけど、
その不安は今(現在)に対して抱いている不安であって、
未来に対する不安じゃない。
未来に不安があるかどうかなんて、誰にもわからない。
当たり前じゃないか、未だ来てないんだから・・・。
俺は今をとにかく生きる。
俺が俺に不安を抱いたら、いったい誰が俺に安心を与えてくれるんだい?
だから俺は俺だけは裏切れない・・・。
- WHY ? -
2005年5月23日あまり日記を書いていないと、余計に書けなくなりそうなので、
今日は何か書こうと思い、キーボードをたたく。
2週間ぐらい前から祖父が入院している。
祖父は90歳。 それだけ、かかずもがな。
それが落ち着かない理由のひとつでもあるが、それだけではない。
最大の理由はなんだろう?と考える。
よく解らない。
本当に最近、いろんなことがよく解らない。
とにかく、ぜんぜん書けないし、もっといえば、うまく話せない。
言葉が消えていくような感じ…ではなく、
持っている言葉では足りなさ過ぎて、何か言葉にすると、
「幼稚だ。」と恥ずかしい思いをするのではないかという感覚。
気持ち悪くて気持ち悪くてしょうがない。
俺よ、がんばれ!
今日は何か書こうと思い、キーボードをたたく。
2週間ぐらい前から祖父が入院している。
祖父は90歳。 それだけ、かかずもがな。
それが落ち着かない理由のひとつでもあるが、それだけではない。
最大の理由はなんだろう?と考える。
よく解らない。
本当に最近、いろんなことがよく解らない。
とにかく、ぜんぜん書けないし、もっといえば、うまく話せない。
言葉が消えていくような感じ…ではなく、
持っている言葉では足りなさ過ぎて、何か言葉にすると、
「幼稚だ。」と恥ずかしい思いをするのではないかという感覚。
気持ち悪くて気持ち悪くてしょうがない。
俺よ、がんばれ!
− なんかしんどいねん −
2005年5月1日はぁ…っと、小さなため息ひとつ。
落ち込んでいるわけではなく、無性にイライラする。
うまくいかない。
物事が日常茶飯事、上々に、もしくはそれなりに、とは限らない。
その限らない今が、四方八方を鏡に囲まれた状態といえる。
まさに、良い方向へ移(写)らない。
光が見えないのだよ。光が。
光がなきゃ移るものも移らない。
光明も入る隙間がないのか? これが八方塞りか?
暗闇過ぎて何も思い浮かばん。見えないから進めない。
そうでもないような気もするんだが、いかんせん今はダメだな。
時間がない。
寝なきゃ時間はあるかもしれないが、
とにかく寝て、明日に繋げていかないと、
光の入る隙間も見つけられない。
とにかく“今は”ダメだな…。
落ち込んでいるわけではなく、無性にイライラする。
うまくいかない。
物事が日常茶飯事、上々に、もしくはそれなりに、とは限らない。
その限らない今が、四方八方を鏡に囲まれた状態といえる。
まさに、良い方向へ移(写)らない。
光が見えないのだよ。光が。
光がなきゃ移るものも移らない。
光明も入る隙間がないのか? これが八方塞りか?
暗闇過ぎて何も思い浮かばん。見えないから進めない。
そうでもないような気もするんだが、いかんせん今はダメだな。
時間がない。
寝なきゃ時間はあるかもしれないが、
とにかく寝て、明日に繋げていかないと、
光の入る隙間も見つけられない。
とにかく“今は”ダメだな…。
4月27日の日記
2005年4月27日路(みち)いく散歩道 通り過ぎる人たち
そっと問いかける 僕の在り処(ありか)
吹き抜ける風が かき消して
時々 不安になる 目指す場所はどこにある?
耳をふさいでも 聞こえてくる
雑音は今日も 鳴り響く
あぁ僕は生きるための 理由を見つけたいわけじゃなくて
僕が今生きていることが 理由になればいい
そっと問いかける 僕の在り処(ありか)
吹き抜ける風が かき消して
時々 不安になる 目指す場所はどこにある?
耳をふさいでも 聞こえてくる
雑音は今日も 鳴り響く
あぁ僕は生きるための 理由を見つけたいわけじゃなくて
僕が今生きていることが 理由になればいい
−五月の連休中に意地でもHP更新してやる。−
2005年4月20日ブスッ! ☆ ―⊂|コヘ(^-^ ) お注射っ!
我が家の犬2匹、狂犬病の予防接種に行ってきました。
案外空いていて楽でした。
しかも、犬もやたらと落ち着いて注射されているし。
それはたぶん、
注射してくれる獣医さんがいい感じのきれいな人だったから?
う〜ん、やっぱ犬もオスはオスですな(笑)
de 来月早々に友達の結婚披露宴&二次会がある。
披露宴用の余興の準備中…。
段取り不明。 どうなるんでしょうか??(゜ヘ゜)?
その2ヵ月後にもあるんですよね。
さらに…う〜ん、ラッシュや。 しかもボンビーや(ToT/笑)
最近のPC稼働時間…10分ぐらい?
HPの更新もせにゃならんのに…(ノ_-;)ハア…
しか〜し、私こと享世は負けないのです!
何とかしてたら何とかなるモンなのです!
そう! 日々戦いなのです!
私は戦い続けるのだ! 行くぞ享世、鉄人29号!!
アフゥゥーン (;´Д`)v―・~~
よし!やるかっ! Щ(`д´Щ)カカッテコイ!
我が家の犬2匹、狂犬病の予防接種に行ってきました。
案外空いていて楽でした。
しかも、犬もやたらと落ち着いて注射されているし。
それはたぶん、
注射してくれる獣医さんがいい感じのきれいな人だったから?
う〜ん、やっぱ犬もオスはオスですな(笑)
de 来月早々に友達の結婚披露宴&二次会がある。
披露宴用の余興の準備中…。
段取り不明。 どうなるんでしょうか??(゜ヘ゜)?
その2ヵ月後にもあるんですよね。
さらに…う〜ん、ラッシュや。 しかもボンビーや(ToT/笑)
最近のPC稼働時間…10分ぐらい?
HPの更新もせにゃならんのに…(ノ_-;)ハア…
しか〜し、私こと享世は負けないのです!
何とかしてたら何とかなるモンなのです!
そう! 日々戦いなのです!
私は戦い続けるのだ! 行くぞ享世、鉄人29号!!
アフゥゥーン (;´Д`)v―・~~
よし!やるかっ! Щ(`д´Щ)カカッテコイ!
−切れ味がいいやつお願いします。−
2005年4月19日時間はあるようで意外にない。
For 24 hours = 1,440 minutes = 86,400 seconds
思うことはあって、言葉にしなきゃならないことがあって、
その言葉をつなげて、発しなきゃならない相手が居るのに、
いまだ言葉に出来ずに右往左往しているのは…なぜだろう?
ええかげん ちょっと早めの五月病?
思考、脳にONとOFFのスイッチがあれば、少しは楽かもしれない。
もしくは、脳を充電する充電器が欲しい。
スイッチはいつもON状態なのに、現生活上では充電できない。
使うばかりで、確実に自然放電電圧(脳圧?)を割っている。
いい加減、どこかで充電しないと異常ランプが点滅しそうだ。
…とりあえず、今はぺティナイフが欲しい…。
For 24 hours = 1,440 minutes = 86,400 seconds
思うことはあって、言葉にしなきゃならないことがあって、
その言葉をつなげて、発しなきゃならない相手が居るのに、
いまだ言葉に出来ずに右往左往しているのは…なぜだろう?
ええかげん ちょっと早めの五月病?
思考、脳にONとOFFのスイッチがあれば、少しは楽かもしれない。
もしくは、脳を充電する充電器が欲しい。
スイッチはいつもON状態なのに、現生活上では充電できない。
使うばかりで、確実に自然放電電圧(脳圧?)を割っている。
いい加減、どこかで充電しないと異常ランプが点滅しそうだ。
…とりあえず、今はぺティナイフが欲しい…。
−−
2005年4月14日この世の中にある矛盾を
ひとつひとつ並べたら
きっとそれは月まで届く
宇宙を越えるかもしれない
どうして人はひとつの糸を信じて
歩いては行けないの?
幾重にも絡まった 毛糸の玉みたいに
解くためには誰かの 手を借りなくちゃ
ひとりで無理に解こうとしたら
もっとぐちゃぐちになっちゃうよ
幾重にも絡みついた
誰か手をかしてくれませんか?
to be continues …
ひとつひとつ並べたら
きっとそれは月まで届く
宇宙を越えるかもしれない
どうして人はひとつの糸を信じて
歩いては行けないの?
幾重にも絡まった 毛糸の玉みたいに
解くためには誰かの 手を借りなくちゃ
ひとりで無理に解こうとしたら
もっとぐちゃぐちになっちゃうよ
幾重にも絡みついた
誰か手をかしてくれませんか?
to be continues …
ちょっとええ感じの日。
2005年4月10日今日、買い物に行ったら、
焼き立てメロンパン屋さんにイチゴメロンパン?なるものがあった。
見た目は淡いピンクのメロンパン。 早速食す。
ほのかに香るストロベリー、味は…ほのかに感じる甘酸っぱさ。
う〜ん、ストロベリー! 合格!
しかし、メロンパンだけど、ストロベリーパンじゃなくて、
イチゴメロンパン?なんだよなぁ。 ちょっと矛盾?(笑)
ってこんなこと書いたら、誰かさんに羨ましがられそうですが(笑)
それはさておき、ちょっと気分復活です。
とりあえず朝から百貨店へ服を買いに。
友達の披露宴&二次会で着るワイシャツとネクタイを買いに。
スーツは私が大学のころ、FULLオーダーメイドで作った一品もん。
何とかそのころと体格が変わっていないことに安堵。
それに合わせて、ワイシャツは縦筋のはいった白。
ネクタイは、淡いブルー。 ついでにベルトも買いました。
ちなみに、『R.NEWBOLD』で買いました。
…って知っている人いるのかな?
あぁ、あとジーパンに合わせてシャツも買った。ついでに、アクセも。
まさに、買いだめ。
しかし、ええかっこしても、行くところがな〜い!
まぁそんなもん。
焼き立てメロンパン屋さんにイチゴメロンパン?なるものがあった。
見た目は淡いピンクのメロンパン。 早速食す。
ほのかに香るストロベリー、味は…ほのかに感じる甘酸っぱさ。
う〜ん、ストロベリー! 合格!
しかし、メロンパンだけど、ストロベリーパンじゃなくて、
イチゴメロンパン?なんだよなぁ。 ちょっと矛盾?(笑)
ってこんなこと書いたら、誰かさんに羨ましがられそうですが(笑)
それはさておき、ちょっと気分復活です。
とりあえず朝から百貨店へ服を買いに。
友達の披露宴&二次会で着るワイシャツとネクタイを買いに。
スーツは私が大学のころ、FULLオーダーメイドで作った一品もん。
何とかそのころと体格が変わっていないことに安堵。
それに合わせて、ワイシャツは縦筋のはいった白。
ネクタイは、淡いブルー。 ついでにベルトも買いました。
ちなみに、『R.NEWBOLD』で買いました。
…って知っている人いるのかな?
あぁ、あとジーパンに合わせてシャツも買った。ついでに、アクセも。
まさに、買いだめ。
しかし、ええかっこしても、行くところがな〜い!
まぁそんなもん。
そんな感じの毎日。
2005年4月7日昨日は5月に結婚する友達の披露宴でやる余興と二次会の打ち合わせだった。
が、なぜか当の本人が来ている。意味不明。 まぁいいか。
たぶん相当切羽詰って、怒涛のごとく焦るのは必死かと。
だって、簡単な打ち合わせしかしてないし。 まぁいいね。
最近、一応ネットは繋いでいるが、ボォ〜っとしていることが多い。
ただ、人様のHPやら日記やら見て、ボォ〜っとしている。
ほんとにボォ〜っとしている。 意味も解らず。
どんなにボォ〜としていても、寝ようと思わない限りは電気はつけておく。
電気はつけておいたほうが良いと言われたから。
PCを閉じて、それでも寝る気になれず、ボォ〜っとしていることもある。
そういう時はとりあえず、音楽を聴く。でも音楽を聴く気になれない。
それでも何か流しておきたくて、Sara Brightman−encore−のCDをかける。
それでもボォ〜っとしてる。ほんとにボォ〜っとしている。意味も解らず。
脳みそが腐っているんじゃないだろうか?と思うぐらいボォ〜としてる。
そうこうしてるうちに弟が帰ってきて、飯の用意してやって、
ちょっと話して、歯を磨いて、またちょっとボォ〜っとして寝る。
ベッドに入ってもボォ〜っとしている。 無論、意味も解らず。
脳みそが腐っているんじゃないだろうか?
そういえば、煙草の数が多い。三箱を超えることもある。
酒は…缶ビール三本程度か。
なんだか、3月31日の飲み会以後、やる気撃沈。
いつものことだが。
なぜか飲み会&イヴェントとかやるとそれから2週間ぐらいは沈むことが多い。
3回に2回ぐらいの割合かな。
こういうときはとりあえず、我慢あるのみかな。
我慢あるのみ。ってか、時の流れに身を任せ。
そんだけ。
が、なぜか当の本人が来ている。意味不明。 まぁいいか。
たぶん相当切羽詰って、怒涛のごとく焦るのは必死かと。
だって、簡単な打ち合わせしかしてないし。 まぁいいね。
最近、一応ネットは繋いでいるが、ボォ〜っとしていることが多い。
ただ、人様のHPやら日記やら見て、ボォ〜っとしている。
ほんとにボォ〜っとしている。 意味も解らず。
どんなにボォ〜としていても、寝ようと思わない限りは電気はつけておく。
電気はつけておいたほうが良いと言われたから。
PCを閉じて、それでも寝る気になれず、ボォ〜っとしていることもある。
そういう時はとりあえず、音楽を聴く。でも音楽を聴く気になれない。
それでも何か流しておきたくて、Sara Brightman−encore−のCDをかける。
それでもボォ〜っとしてる。ほんとにボォ〜っとしている。意味も解らず。
脳みそが腐っているんじゃないだろうか?と思うぐらいボォ〜としてる。
そうこうしてるうちに弟が帰ってきて、飯の用意してやって、
ちょっと話して、歯を磨いて、またちょっとボォ〜っとして寝る。
ベッドに入ってもボォ〜っとしている。 無論、意味も解らず。
脳みそが腐っているんじゃないだろうか?
そういえば、煙草の数が多い。三箱を超えることもある。
酒は…缶ビール三本程度か。
なんだか、3月31日の飲み会以後、やる気撃沈。
いつものことだが。
なぜか飲み会&イヴェントとかやるとそれから2週間ぐらいは沈むことが多い。
3回に2回ぐらいの割合かな。
こういうときはとりあえず、我慢あるのみかな。
我慢あるのみ。ってか、時の流れに身を任せ。
そんだけ。
−四神−
2005年4月5日−Blue rise dragon−
青龍、東西南北の東・春夏秋冬の春を司る四神のうちの一つ。
青い龍の姿をしていて、「出世と成功」を意味する。
−Infinity beasts’ white tiger−
百虎、東西南北の西・春夏秋冬の秋を司る四神のうちの一つ。
白い虎のような姿をしていて、「子孫繁栄」を意味する。
−Ultimate red bird−
朱雀、東西南北の南・春夏秋冬の夏を司る四神のうちの一つ。
炎の鳥・鳳凰に似た姿をしていて、「幸福」を意味する。
−Priest of life and death−
玄武、東西南北の北・春夏秋冬の冬を司る四神のうちの一つ。
蛇と亀が交わったような姿をしていて、「寿命と再生」を意味する。
…以上、私的な英語訳です。
青龍、東西南北の東・春夏秋冬の春を司る四神のうちの一つ。
青い龍の姿をしていて、「出世と成功」を意味する。
−Infinity beasts’ white tiger−
百虎、東西南北の西・春夏秋冬の秋を司る四神のうちの一つ。
白い虎のような姿をしていて、「子孫繁栄」を意味する。
−Ultimate red bird−
朱雀、東西南北の南・春夏秋冬の夏を司る四神のうちの一つ。
炎の鳥・鳳凰に似た姿をしていて、「幸福」を意味する。
−Priest of life and death−
玄武、東西南北の北・春夏秋冬の冬を司る四神のうちの一つ。
蛇と亀が交わったような姿をしていて、「寿命と再生」を意味する。
…以上、私的な英語訳です。
『ウソ・800』シリーズ!は今度書く。
2005年4月1日April fool 特別企画!
享世さんの『ウソ・800』シリーズ!
…といきたいところだが、そうは問屋が卸さないところが Reality 。
う〜ん、昨日は飲み会で、久しぶりに友達と会う。
結婚おめでとう!の?連発(ToT/喜)
これから弐次会やらなんやらで忙しくなること間違いなし。
う〜ん、まぁいいんだけどね。
ってか、おめでとう(^^)V
それはさておき、私は聞き上手なのか??って話。
友達が、
「享世と話をしているとついつい話が長くなるんだよねぇ。」
「それはてめぇがしゃべるからやろ?」って言ったら、
「お前が『うんうん…』ってうまいこと聞くからやろ?」って言う。
周りの友達以下数名同時に「うんうん。」
そうかなぁ…私はただ聞いているだけなのだが。
ってか、自分の話したいことがないから聞くことがメインになるだけ。
ってか、自分自身に話題性がない!?
う〜ん、俺って淡々と生きているよなぁ。
享世さんの『ウソ・800』シリーズ!
…といきたいところだが、そうは問屋が卸さないところが Reality 。
う〜ん、昨日は飲み会で、久しぶりに友達と会う。
結婚おめでとう!の?連発(ToT/喜)
これから弐次会やらなんやらで忙しくなること間違いなし。
う〜ん、まぁいいんだけどね。
ってか、おめでとう(^^)V
それはさておき、私は聞き上手なのか??って話。
友達が、
「享世と話をしているとついつい話が長くなるんだよねぇ。」
「それはてめぇがしゃべるからやろ?」って言ったら、
「お前が『うんうん…』ってうまいこと聞くからやろ?」って言う。
周りの友達以下数名同時に「うんうん。」
そうかなぁ…私はただ聞いているだけなのだが。
ってか、自分の話したいことがないから聞くことがメインになるだけ。
ってか、自分自身に話題性がない!?
う〜ん、俺って淡々と生きているよなぁ。
?後
2005年3月29日いやぁ〜ねぇ、ここ数日、てんやわんやですわぁ。
あのね、31日に久しぶりに友達と飲み会するんやけど、
その幹事を私がやってるわけですわ。
これがねぇ、また、ぜんぜんまとまらんのですわ。
今のとこ10人中、4人は確定。あと6人は…不明?
ってか、行けるかどうかぐらい連絡せんかい!ってね、
みんな連絡してくれんわけですわ。
そうかぁ思たら、夜、11:00過ぎに電話かかってきて、
「今、会社の帰りでなぁ…。」から始まり、
なんやかんかやと友達の話を聞くこと数十分。
最後は…「31日はようワカランからまた連絡する…。」
…みんな忙しいやんねぇ…まぁ、俺様は暇やけど。
万年暇人。あぁそうさ!…ちょっと投げやり?(ToT/笑)
でね、最近、近所に住んでた…すいませんあとで。
あのね、31日に久しぶりに友達と飲み会するんやけど、
その幹事を私がやってるわけですわ。
これがねぇ、また、ぜんぜんまとまらんのですわ。
今のとこ10人中、4人は確定。あと6人は…不明?
ってか、行けるかどうかぐらい連絡せんかい!ってね、
みんな連絡してくれんわけですわ。
そうかぁ思たら、夜、11:00過ぎに電話かかってきて、
「今、会社の帰りでなぁ…。」から始まり、
なんやかんかやと友達の話を聞くこと数十分。
最後は…「31日はようワカランからまた連絡する…。」
…みんな忙しいやんねぇ…まぁ、俺様は暇やけど。
万年暇人。あぁそうさ!…ちょっと投げやり?(ToT/笑)
でね、最近、近所に住んでた…すいませんあとで。
−Midnight … 夜の真ん中で真夜中−
2005年3月20日地震…Earthquake…どうなんだろう…大丈夫ですか?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Why? It asks many times.
All the time, inside in maze.
Surely, no one knows it.
I do’t know either.
An answer is in darkness.
翻訳ソフトがある人は訳してみ。
さてさて、どう訳してくれるかな?
そんな感じで明日は休むぞ!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Why? It asks many times.
All the time, inside in maze.
Surely, no one knows it.
I do’t know either.
An answer is in darkness.
翻訳ソフトがある人は訳してみ。
さてさて、どう訳してくれるかな?
そんな感じで明日は休むぞ!